- 2019.02.14 Thursday
- ’19岡山走行会:KUSHITANI京都
-
岡山国際サーキット走行会
5月29日(水)決定!!
申込み受付開始
店内には、マイスタージャケットってのが入荷しております。
ビックリするぐらい柔らかいのにタフな革を使用
一度触ってみて下さい。
本日、チョコレートと一緒にこんなの貰っちゃいました。(笑)
どん兵衛ばかり食ってたからかな?
ハッピーバレンタイン!
- | kushitanikyot | イベント | 23:07 | - | - | pookmark |
- 2019.02.11 Monday
- スクール4/10:KUSHITANI 京都店
-
店頭にて受付開始
- | kushitanikyot | イベント | 23:00 | - | - | pookmark |
- 2019.02.05 Tuesday
- KCBM:KUSHITANI 京都店
-
2019年 クシタニコーヒーブレイクミーティング
日程全て確定いたしました。
取り急ぎ報告まで、詳しくはまた4/13㈯ 道の駅加子母
4/20㈯ 道の駅湖北水鳥ステーション
5/11㈯ アネスト岩田 ターンパイク箱根
5/25㈯ 三愛レストハウス NEW
6/1㈯ 交通教育センターレインボー浜名湖
6/8㈯ 道の駅 飯高駅
6/29㈯ 道の駅笠岡ベイファーム
7/6㈯ 道の駅路田里はなやま
7/20㈯ 道の駅さらべつ
10/5 道の駅入広瀬
10/12㈯ 秋吉台サファリランド
10/20㈰ 水の駅WESTWEST(四国)日曜日
11/3㈰ ネオパーサ清水ぷらっとパーク日曜日 - | kushitanikyot | イベント | 16:44 | - | - | pookmark |
- 2018.12.02 Sunday
- 北川圭一杯:KUSHITANI 京都店
-
朝出勤前に、近畿スポーツランド
本日は北川圭一カップ
良く店に来られるお客さんの顔もいっぱい
スズキのバイクもいっぱい
GSX-R125 カッコよろしいです。
見ていたら欲しくなります。
昨日、バイクを職場において帰ったので
ここまでは自宅で寝ていた原チャリで来ました。
浜松からの参加者さん
オシャレなオーダーブーツです。
青空を見ていたら、その向こうに見える京都市内
職場の事が気になってきました(笑)
おっ、懐かしい K マークスーツ
おぉ、クロスビーだ!
思わず見入って応援してしまいます。
って、やっぱり遠方より早く出勤しろとのプレッシャー
帰る準備
一通りピットをまわって知り合いに声かけて
さぁ、出勤出勤
バトルはまだまだ続くのです。
近スポからの下り坂は快適快適
本日の相棒、ジョグアプリオ
久しぶりの2スト楽しい
出勤後、午後から伺う忘年会への差し入れの京都醸造所のビールを買いに行き
そこに来ていたデリバリーカーでメキシカンランチ
このケサディーヤ、めっちゃ美味しいねん(^^)/
- | kushitanikyot | イベント | 20:14 | - | - | pookmark |
- 2018.11.25 Sunday
- カブ耐:KUSHITANI 京都店
-
本日、冷っとする空気の中
出勤前に近畿スポーツランドに立ち寄ってきました。
寒い寒いと言っていたのも少しの間
スグに汗ばむような日差し
快晴の空の下、全日本カブ耐久&サテライトステ−ジ最終戦が行われていました。
遠く宇治あたりから京都市内を見渡す天空のサーキット
場内放送、聞き覚えのある声は、中山愛理選手 本日はトークゲストです。
会場には午後からのミニバイク耐久レースに準備する、顔見知りのお客様の姿も
そんな中
いい香りを漂わせているのは
本格自家焙煎珈琲豆専門店喫茶イレブンさん
1杯ずつ丁寧にたててくださいます。
出勤途中につき、レース結果はお客様からの報告を待つとして
ゲストで来ていた中山愛理選手、耀介選手に少しお話を聞かせてもらい
ミニバイクでのレースは、このところ参加される方も多くなり
それに合わせて革ツナギを購入に来られる方が増えてきました。
タイトで動きやすいクシタニスーツは安全にミニバイクを楽しむ大人のライダーにもピッタリの選択だと思います。
来週12月2日も、近畿スポーツランドでは、北川圭一杯のレースが開催されます。
先ずは、一度観戦に来てみてはいかがでしょうか?
忘れていた楽しさが見つかるかも (^^)/
KUSHITANIでは来月までNewモデルスーツのモニターフェアー開催中です。
この機会にぜひサーキットに、そしてクシタニ京都店に足を運んでみて下さい。
- | kushitanikyot | イベント | 14:15 | - | - | pookmark |
- 2018.11.07 Wednesday
- 鈴鹿スクール:KUSHITANI 京都店
-
天気の良い朝
鈴鹿サーキット交通教育センターまで走りました!
本日は、クシタニライディングスクールin鈴鹿
既に沢山の方が到着されていて
スクール開始の時間を待っておられました。
こんな天気、最高のスクール日和
私も参加したいところなのですがお昼までに職場に戻るって言ってあるし・・・残念
後ろ髪を引かれる思いでサーキットを後にして
いつもインターまでの道で気になっていたお店をのぞいてみました。
外観はなんかよく分からん感じですが
店内は非常に寛げる造り
メニューも美味しそうだったので少し早いけどランチタイムとしました。
おー、のぞいてみないと分からんなぁ
食事も美味しいしコーヒーも好みの味
ここお気に入りになってしまいました。
また鈴鹿に来る時には立ち寄ってみよう
おっと、なんてデザート食べてゆっくり捨てる場合じゃないわ
急いで出勤!朝からsumiさん頑張ってくれてたようですでに用事は一通り片付いていました。何よりお弁当食べ終わっていて一安心本日も沢山の御来店ありがとうございました!明日は朝からまじめに出勤しますね、たぶん(笑) - | kushitanikyot | イベント | 21:09 | - | - | pookmark |
- 2018.11.04 Sunday
- 全日本選手権最終戦:KUSHITANI 京都店
-
鈴鹿サーキットはまさかの雨
朝のウォーミングアップ
レインウェアーを着て来なかった私はズブ濡れ(笑)
やみそうにないので
早々と移動することに
・・・と、
その前に朝ごはん
名阪国道を西へ走って青空が見えてきた頃、針テラスに到着
クシタニカフェのコロッケバーガー
これ大好物です(^^)/
鈴鹿とは打って変わった青空の下
柳生〜笠置〜和束と山道を走って
まもなく見頃を迎える正法寺の紅葉にほっこり
ふとこの先の犬打峠を見上げると
山頂あたりは深い雲の中
案の定、宇治田原に抜けるとどんよりとした天気
でもなんとか雨は大丈夫でした。
台風被害の通行止めが解除されたばかりの道を近畿スポーツランドへ
本日はワコーズ杯ミニバイクレース
レースの商品も沢山!
クシタニのジャケットも並んでるよ(^^)/
って、11時からはお昼休みでした。
穏やかにゲームや試乗会で和気あいあい
午後のレースまでは居てられないので
サーキットを後にしました。
本日もランチタイム出勤
ツーリング日和はまだまだ続きそうですね。 - | kushitanikyot | イベント | 14:37 | - | - | pookmark |
- 2018.10.14 Sunday
- WESTWEST:KUSHITANI 京都店
-
今朝、出勤前にCBM徳島行ってきました。
7時に淡路SA
9時半、大歩危小歩危到着
天気のおかげもあって沢山のライダーが集まってきていました。
私が引き返すときも続々集まってくるバイクに手を振るのが付かれるほど
そのあと私はうどん屋さんを目指しました。
朝寝過ごしたせいで、予定よりも2時間遅れで職場到着
sumiさんのお昼御飯が遅くなってしまいました。
ご苦労様、
私はうどんでおなかいっぱい(笑)
でも、一度もいけてなかったCBM徳島
秋晴れの下走れたことに感謝
- | kushitanikyot | イベント | 20:51 | - | - | pookmark |
- 2018.10.13 Saturday
- 明日は徳島:KUSHITANI 京都店
-
朝晩は急に冷え込んできましたね。今朝の遠回り出勤時は革ジャケットなのに凍えていました。これからはもう少し厚着して走ろう(笑)でもツーリングには、気持ちの良い季節ですね。
明日は年に一度だけの日曜開催CBM
朝7時から正午まで美味しい珈琲と共にお待ちしております。早朝はやはり寒そうだでもうどんは美味しそうだ(^^♪ - | kushitanikyot | イベント | 20:55 | - | - | pookmark |
- 2018.10.10 Wednesday
- 岡山走行会18秋:KUSHITANI 京都店
-
あいにくの天候の中
それでも楽しく時間は過ぎていくのでありました。
KIYOさんのNewスーツ(後ろにかかってるやつ)
西宮店で製作、小林店長より本日お渡し
来月初めの鈴鹿のレジェンドレースで着用されます!
そして、その日鈴鹿でGP-3を走る中山あいり選手
先日の全日本選手権で女性では33年振りのポールポジションをゲット!
おはようございますと車から降りてこられました。本日の先導をしてくれます。
本日の走行会、こんな天気にも拘らず
カワサキH2からDUCATIデスモセビッチまで高根の花バイクがいっぱい
黄色いチームカラーのH-2をもちこんで目をひいていた
ファインテクニカルレーシングチームさんより頂いたチームカラーのタオル
最後に記念写真をお願いしたら
カメラの調子が悪く5回も撮り直しに付き合って頂きました。
それなのに、この笑顔
いつもありがとうございます!
来年の春こそは、また快晴の中開催出来たらいいなぁ
- | kushitanikyot | イベント | 23:09 | - | - | pookmark |